大阪屋製菓新工場計画案

南国珍々豆は1967年の発売開始から来年で50周年を迎えられ、鹿児島の地域の方々には広く長く親しまれている豆菓子を製造販売さていらっしゃる大阪屋製菓様の新工場の計画提案の依頼を受け、最初の計画案です。

南国珍々豆は1967年の発売開始から来年で50周年を迎えられ、鹿児島の地域の方々には広く長く親しまれている豆菓子を製造販売さていらっしゃる大阪屋製菓様の新工場の計画提案の依頼を受け、最初の計画案です。

 
180916.jpg

既存工場の課題

  1.  工場の老朽化 (耐震性の不安、設備環境の劣化)

  2.  衛生上問題が多い(HACCP対応、フードディフェンス)

  3.  生産効率の低下(最適ライン動線、在庫最小化、省エネルギー)

  4.  雇用の確保が難しい(自動化による省人化、魅力的な労働環境)

  5.  物流コストが高い(物流拠点・輸送コントロール・在庫配置・運営組織の最適化)


計画コンセプト

  1.  工場のシステム化を建築デザインに昇華させる

  2.  企業のコンセプトや商品を工場で体現する

  3.  地域に貢献し地域から発信する

 
食品工場に必要な法的・技術的要件をクリアし、効率化による高い生産性を確保し、従業員が快適に働くことができ、創造的な生産空間を地域・社会に公開することにより、商品を広くPRし、来訪者や近隣住民に好印象を与え、ビジネスチャンスならびに企業イメージ向上を獲得するという夢に溢れるこれからの食品工場の新しいモデルをご提案します。もちろん、知識・技術・経験・協働力を生かし、低コスト、耐久性・更新性、免震構造や耐震構造、省エネルギー対策など、ハード・ソフトの両面からトータルで提案させていただきました。

食品工場に必要な法的・技術的要件をクリアし、効率化による高い生産性を確保し、従業員が快適に働くことができ、創造的な生産空間を地域・社会に公開することにより、商品を広くPRし、来訪者や近隣住民に好印象を与え、ビジネスチャンスならびに企業イメージ向上を獲得するという夢に溢れるこれからの食品工場の新しいモデルをご提案します。もちろん、知識・技術・経験・協働力を生かし、低コスト、耐久性・更新性、免震構造や耐震構造、省エネルギー対策など、ハード・ソフトの両面からトータルで提案させていただきました。

 
私たちの提案した大阪屋製菓新工場は、工場の計画ならびに建設において優先されがちな「経済性」や「生産性」のみを追求した『施設』ではなく、人々の笑顔や健康を願う商品が開発・製造され、人が誇りをもって働ける『アトリエ工房』のような工場です。工場は、工業生産化の〈標準化〉が重要なキーワードです。しかし工場建築の多くが建物自体を箱物に標準化してしまうことが目標だと勘違いされがちです。そうではなく、工場の働き(システム・性能)を標準化することは、工場空間の可能性を拡大するためであることが見過ごされています。なぜなら目標のシステム・性能を達成するためには、さまざまな工場空間のためのデザインの選択肢があり得るからです。

私たちの提案した大阪屋製菓新工場は、工場の計画ならびに建設において優先されがちな「経済性」や「生産性」のみを追求した『施設』ではなく、人々の笑顔や健康を願う商品が開発・製造され、人が誇りをもって働ける『アトリエ工房』のような工場です。工場は、工業生産化の〈標準化〉が重要なキーワードです。しかし工場建築の多くが建物自体を箱物に標準化してしまうことが目標だと勘違いされがちです。そうではなく、工場の働き(システム・性能)を標準化することは、工場空間の可能性を拡大するためであることが見過ごされています。なぜなら目標のシステム・性能を達成するためには、さまざまな工場空間のためのデザインの選択肢があり得るからです。

 

設計の方針

1.見える化された工場

モノの流れ・人の流れ・空気の流れを可視化し、全体の流れと滞留が見えるようにします。

2.交差汚染がなく異物混入がない工場

原材料・外包装・廃棄物などからの汚染を防ぎ、各ゾーンの明確化など、交差汚染のないゾーニングと動線を構築します。

3.フレキシブル・メンテナンスしやすい・働きやすい工場

計画段階から将来対応へのフレキシビリティ、建築設備や生産設備のメンテナンス性を考慮し、使いやすく働きやすい工場をめざします。

4.環境と調和した優しい工場

地域資源を利用し自然環境の力を活かした省エネルギー対策、周辺環境へ配慮した外観・騒音対策等、さまざまな環境に配慮した優しい工場にします。

5.見せる・地域へ開かれた工場

見学者対応、消費者との交流の場、ミュージアムなどを工場内に設えることで、地域内外での認知を高め、企業イメージの向上につなげます。

6.HACCPに対応する安全安心な工場

HACCPに対応する安全安心な工場を目指し、HACCP専門家との協働で食の安心・安全対策を、ハードとソフトの両面から実施します。

 

【 建築概要 】

住所: 鹿児島市錦江町
都市計画区域:市街化区域
用途地域:準工業地域
用途:工場
指定地域:準防火地域
敷地面積:659.72 ㎡
建ペイ率:70%
容積率: 200%

計画要求条件
想定規模:4階建、延床面積1320㎡程度(400坪)
(1) 製造エリア 660㎡
(2) 保管・荷役エリア 396㎡
(3) 管理・厚生エリア 264㎡

Previous
Previous

LOAM/TUBE

Next
Next

伊豆市新こども園プロポーザル